怠惰に生きてる記録

眠いけど寝れないときの手遊び

ZX1を失くしたのでZX300を買ってみた 3か月ほど使ったので使用感やレビュー

こんにちは、少しやることがあり家に籠りがちの月子猫です。

 

冬の旅行中に愛用していた音楽プレーヤーであるウォークマン ZX1を紛失してしまい、画面バキバキでボタンも取れている限界のような状態だったので諦めて新しい音楽プレーヤーを探しました。

 

候補としてはZX100、DP-X1Aあたりを検討していたのですがちょうどソフマップのセールで安くなっているZX300を発見。

 

ZX100よりも新しいということもあり気になったので即決、散歩や旅行などで3か月ほど使用したので使った感触などをレビューしていこうと思います。

 

知識が皆無ですので細かい説明やスペックがもたらしている恩恵とか音の感触とかの詳しいレビューはありません。

 

外観

 

まずは正面から、専用ファームウェアのためかなりシンプルなトップ画面。

 

アプリはもちろん動画などを見ることもできない、ただandroidが搭載されていないとバッテリー持ちがかなりいいので本当に助かる。

 

 

背面はこんな感じ、全体的にラバーが貼られており滑り止めとしての効果が強め。

 

NFCが背面についています、使ったことないので使用感は不明。

 

 

右側にボタンが多数、本体に埋め込まれてるタイプですがボタン表面が工夫されているのでなれたら見ないでも操作は可能。

 

ボタンの質感も高級感強いので押してて気持ちいい。

 

 

左側はシンプルにmicroSDスロットのみ、容量64GBあるのでこれ以上の容量は望んでいないがあったほうが便利。

 

 

ステレオミニジャックとバランス標準ジャックが上部にある、Bluetooth使用が多いので基本はカバーをつけている。

 

ZXシリーズはこの金色が高級感ありかっこよくて好み、黒に金のワンポイントがいい。

 

 

iphone11との比較、全体的に細長い機種のため持ち運びやすい。

 

普段は服やカバンのポケットに入れて持ち運んでいる。

 

 

暑さ比較するとこんな感じ、ちょうどいい太さなので持ちやすい。

 

全体的に小型なので持ち運びに困らず助かっている、また重量も150gほどと軽めなので負担にならず。

 

使ってみて(操作性など)

 

まず気に入ったのがこの超シンプルなUI、専用ファームウェアということもあり軽く非常に操作しやすい。

 

悪く言えば拡張性がなく特殊なことはできないが自分はこっちのが好み、色々あっても使わないしバッテリー持ち悪くなるし。

 

 

2ページ目はこんな感じ、PCから直接ぶち込んでフォルダ選択して音楽聞いてるので助かっている。

 

 

再生画面はこんな感じ、特筆することないシンプルな操作画面。

 

またサイドボタンも音量ボタンが大きく押しやすく、ホールドスイッチもあるので誤作動が起きることが少ない。

 

操作性に不満を感じることはいまのところなし。

 

使ってみて(音質とかふわふわ感想)

音質にそこまでこだわりはなく、ZX1からの乗り換えだったのでそこまで変わらないかと思ったがかなり変わった。

 

ZX1の時は全体的に音が広がる感じが強かったがZX300は少し音がこもる感じがある。

 

言い方を変えれば下手な誤魔化しみたいなのはなくシンプルに音を均一に聞くことができる感じのため、イヤホンとの相性もありそう。

 

またZX1の時にあったサラウンドなどの機能はZX300には搭載されていない、たぶんこの機能の有無によって勝手に音がこもる印象を感じていると思う。

 

Bluetoothの使用感も悪くはなく、バッテリーの持ちも悪くはないので使おうと思ったときにバッテリーが切れているみたいなこともない。

 

一応連続再生最大30時間らしいので安心して使用できる。

まとめ

全体的に高級感が強く、使っていて不満もなく所有欲も満たされるのでお気に入りの機種になった。

 

販売から数年経過しているがいまだにバッテリーがしっかりしているので充電をそこまでしなくても長く使えるのがありがたい。

 

また自分はゲーム音楽から洋楽、邦楽からボイスドラマなど幅広く音楽プレーヤーにぶち込んでなんでも聴くので癖がない音質はありがたい。

 

なんとなく気になって買ったが不満なく愛用している機種、現行ではないので中古を確認する必要があるだろうがmicroSDがあるため店側から許可を頂けるなら自分の好きな曲の試聴も可能。

 

以上全体的にふわふわレビューで人によっては微塵も参考にならないかもしれないが使った感触でした、少しでも参考になれば幸いです。